予想を平均した増加人数19万人の所、発表されてみたら…、
51万人…、予想って一体…。
時給も下がらないし、その後に発表された数字もよい感じだし、
全く持って強いなアメリカ経済さんは!!と思いますが、
本当に2%まで収まるんですかインフレと思っちゃいます。
5月まで利上げする、今年は利下げは無しと思っておこう。
日経先物の方に目を向けてみると、上昇して終わっております。
ダウとかナスダックにに引っ張られるかとも思ったのですが、
円安、為替について行く感じなんでしょうかね。
日銀総裁人事の思惑も絡んでいるのかなって感じたりはします。
28,500円前後で一旦の天井をと考えておりましたが、
思っていたより上がる可能性があるんじゃないか?
なんとなくそう思えてきたのはなんでなんでしょうかね、
ま、素人がそんなことを考えてると大概月曜から下落開始ww
でも、考えておいて損はないので違ったらまた修正です。
今年はなるべく取引回数減らしたいのでイメージを大切に。
誰もが分からないのを自分なりに予想するので、
イメージはしっかり持ち修正しながらね。
しかし、楽観してる割には大きめに落ちないんだよなー。
私も含め来週も頑張りまっしょい。