2021-03-13から1日間の記事一覧
ある程度記事がたまったら、公開しようと考えておりました。 でも、期間だけが過ぎていきました…。 たまに、嫁様の面白い話を聞いて、記事にし忘れたりしてることもあり、 ここら辺で公開しておこうと勝手に判断して。 最近は、建売ですが家を購入した事もあ…
最近、読んだ本でブログを書く事をいい事だと気付いた嫁様。 そんな話をしてから数日が経過したので、ブログはどうなったの?と聞いた所、やってないよと返事。 どうして?と聞いた所、 だって書き方知らないもん!って。 何故に書こうと思ったんでしょ、嫁…
定期預金に入れておいても利息なんて雀の涙も無いんだから。 そう言われ続けて、分かっちゃいるけど、足が重い状態だった嫁様。 先日、関東に帰ってきた事もあり、東海に居たときはその銀行が近くになく、 名義変更出来なかったので、やっとの思いで名義変更…
嫁様のお父さんが新聞を読んでいて、最近この「みわ」って人が人気あるんだなー。 嫁様はそれに対して、そうみたいだね。 最近は「みわ」をスマホの待受にしたりするみたいだよね、金運とか良くなるらしいね。 ほら、ここの新聞の記事読んで見てみろ。 嫁様…
体の事を考えて、なるべく冷たい物を体に入れないようにしている嫁様。 大体の飲み物も常温か温めて、夕飯に出すヨーグルトもレンジでチンをする。 本日、レンジの時間設定間違えて、普段20秒の所を2分やってしまい、ビフィズス菌を殺してしまったのでは無い…
最後の最後で簡単な試験と言う事で、《山》が付く県を5個答えなさいと言う試験があった。 そこで、うちの嫁様は、山口県、山形県、岡山県、山梨県、山崎県‥。 同級生に山崎君はいたらしいが、和歌山県の方、大変申し訳ありません。 先生が山崎県と書いた人…
その昔、銀行勤めをしていた際、窓口業務をしており、窓口に来た外国の方に Can you speak English?と聞き、満面の笑みでof courseと答えられるような人。 本人気づいてなかったらしいですが 笑 そんな嫁と過ごす下手な兼業投資家旦那の話。 そして、更新は…